下の<oooo>という風に書かれている部分を「タグ」といいます。
基本的にタグには始まりと終わりがあり、
<oooo>で始まり、</oooo>で終わりという規則があります。
「ソース」というのはブラウザで、実際に見えている部分の
裏側、<HTML>〜</HTML>全体のことをいいます。
「最初に準備しよう」で貼り付けたソースについて説明します。
●<HTML>------------------------ここからHTMLが始まります
■<HEAD>------------------------ここからHEADが始まります
▲<TITLE>ページのタイトル</TITLE>
■</HEAD>-----------------------ここでHEADが終わります
◆<BODY>------------------------ここからBODYが始まります
ブラウザ上に表示される目に見える部分。
◆</BODY>-----------------------ここでBODYが終わります
●</HTML>-----------------------ここでHTMLが終わります
--------------------------------------------------------------------
●<HTML>〜</HTML>
最初と最後にこのタグを書いて、<HTML>から</HTML>まで囲まれた部分は
「HTMLです」ってことを宣言しています。
--------------------------------------------------------------------
■<HEAD>〜</HEAD>
このタグに囲まれた部分の文字などは実際にブラウザ上(画面)
には表示されません。
目に見えるのはウインド上部に表示させるページタイトル
<TITLE>〜</TITLE>くらいです。
じゃあ何の為にあるのかというと、そのページについてのいろいろな
設定などを書くところなんですが、今は気にせず、次に進みましょう。
--------------------------------------------------------------------
◆<BODY>〜</BODY>
このタグに囲まれた部分は、
実際にブラウザに表示させたいことを書くところです。
この<BODY>〜</BODY>で囲まれた部分に文字や、画像を貼り付ける
タグなどを書くとブラウザに表示させることができます。
---------------------------------------------------------------------
▲<TITLE>〜</TITLE>
ページのタイトルを書くところです。
<HEAD>〜</HEAD>の間に書くタグで、ウィンドウ自体の上部に
タイトルとして表示されます。